2017年4月14日金曜日

反省会〜変化するということ〜

午前中、仕事の面談があり名古屋駅へ。午後からは、大垣市音楽協会常任理事でNPO法人リトミックGifu事務局長の出崎拓哉先生が先日のミュージカル反省会をするため僕の事務所にお越しくださいました。

 以前、僕のブログで書いた福富先生(リトミックGifuスタッフ)のご主人様が経営されてみえる和菓子「天狗堂」(岐阜市)さんの栗粉餅の記事をご覧くださり、わざわざ天狗堂さんの季節の和菓子をお土産に持ってきてくださいました。
季節の愛でる日本人の心を感じます。ありがとうございました。

ミュージカルの反省会は、最近僕が通信販売で購入したAKB48の衣装図鑑の話題からスタート。AKBのファンというわけではないのですが、こうしたステージ衣に特化した本はコアなのか中々販売されないので、男性衣装ではないですが参考のために購入しました。出崎先生もミュージカル衣装の参考に購入しようかな?と思っていたようです。

反省会では、今後の課題など色々話しましたが、ふっと僕の心に浮かんだ「キーワード」は「変化」という言葉です。
「変化」という言葉から連想したのは、自然科学者のダーウィン「進化論」。よくビジネスの世界でも「適者生存」など比喩的に用いられていますね。
「進化(深化)は螺旋階段のようだ」と唱える方もいらっしゃいます。

変化は、時として痛みやコンフリクト(葛藤や衝突)を伴うもの。そんなことが頭によぎる反省会でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿