2012年2月29日水曜日

オーダーメイド

先日、本郷小学校で発車実験を行った特殊効果のエアーキャノン砲。発射する仕組みは、いたってシンプルで電源が流れると中の弁が開き高圧エアーが放出されるというもの。しかし購入時、発車スイッチが付属されていないため、電気コタツで使われているような「入・切」中間電源スイッチで代用していました。しかし、イマイチ発射させるという感じがしないのと操作卓での安定性に欠けるため発車スイッチを既製品を探していましたが見つからずオーダーメイドで作って頂きました。男性用ステージ衣装製作の業者さんを探すの時も苦労しましたが、今回も大変でした。僕のような個人でも対応してくれるような会社を見つけ予算が合うか交渉しなければならないからです。幸いにも僕のイメージを理解して下さり対応も丁寧な会社が見つかりました。デザインはこうして、スイッチのメーカーはここでこんな形と色で滑り止めゴムをつけて予算はこれぐらいでと図面に書き出しFAXして出来てきました。苦労した分、出来てきた喜びもひとしおです。ちなみに打ちネタのメタルテープも再利用できるよう電動テープ巻き取り機を購入。これから慶事や祝賀イベントで何かと活躍するのでは?と思っています。写真は、エアーキャノン砲と特注発射スイッチ。

2012年2月28日火曜日

段琳(ダンリン)さん



先日のレコーディング後半でパソコンが不調になり再レコーディングのため胡弓奏者の段琳(ダンリン)さんが朱先生と来訪されました。単体ハードディスクレコーダーでレコーディングし、デジタル接続でコンピューターに音声を流すという手法に切り替え録音はスムーズに終了。収録を終えてからは、朱先生とともに段琳(ダンリン)さんについて色々お話を聞かせて頂きました。彼女の得意なレパートリーも聴かせてもらったり、僕の演奏も聴いて頂きました。今年は、日中友好40周年の年。音楽でも友好の輪を広げられるといいなと思った1日でした。

2012年2月26日日曜日

レコーディング2日目





<左から段先生、僕、鈴木先生、朱先生>

今日は、朱先生のレコーディング2日目でした。今回は、新しく羽島音楽センターピアノ講師の鈴木先生と中国中央音楽学院卒業の新進二胡奏者・指導者の段琳(ダンリン)先生がいらっしゃいました。写真は、レコーディングの様子。後半、長時間の起動にパソコンが疲れてきたのかフリーズしてしまいました。(涙)頑張れ!パソコン!!

中国中央音楽学院(国家重点大学)について

2012年2月25日土曜日

おじさんになりました!!

先週「大垣子どもまつり」でのコンサートの仕込みをしている時、父から連絡が入り兄夫妻の赤ちゃんが無事に生まれたと報告が入りました。聞いていた予定より早く生まれたのでビックリしましたが母子ともに元気とのこと、安堵しました。写真は、父と母の携帯からの写メールです。今日は、お義姉さんと赤ちゃんが退院するということで早速新生児用ボディウェアやよだれかけを購入し兄のところに持って行きました。名前は『絢香』と書いてアヤカちゃんです。生まれてきてくれてありがとう。おじちゃんは、成長を楽しみにしていますよ!

2012年2月24日金曜日

本郷小学校会場下見

来月の本郷小学校での演奏のため会場下見に伺いました。今回は、六年生の卒業のお祝いと体育館のリニューアルオープンを記念を兼ねてのコンサートとして依頼を承りました。通常の会場下見の他に、通称「銀打ち」と呼ばれる特殊効果のエアーキャノン砲のメタルテープの舞台ステージからの飛距離をチェックをしたのですが、何と体育館の屋根までテープが飛び屋根の支柱に引っかかってしまい、今度はステージを降りてフロアから飛ばしてみたところバスケットコートのワイヤーに引っかかってしまいました(汗)。エアー充填量やキャノン砲の角度と設置場所、打ちネタテープの長さなど再検討が必要です。
話はかわりますが、応接室にて英語がご専門でジャズ(特にピアノトリオ)やオーディオの観賞がご趣味という武田校長先生が会話の中でNHK「どーもくん」の作者である合田経郎氏が発起人となり、いろいろなキャラクターが手を繋ぐ「手をつなごう だいさくせん」についてお話下さいました。本郷小学校での講話でも子ども達にお話されたそうです。子ども達に人気のカワイイキャラクター達が手をつないでいるイラストが印象的ですね。活動に賛同されているアーティストが著作物の使用ライセンスを無償で提供されているそうです。



キャラクター達だけでなく、日本そして世界の人々が手をとりあい助け合う社会になることを願わずにはいられません。
詳しくは、「手つなごうだいさくせん」ホームページをご覧下さい。



写真は、リニューアルオープンしたばかりの本郷小学校体育館にて。(銀打ちメタルテープがワイヤーに引っかかっています。)

2012年2月19日日曜日

レコーディング






愛知学院大学・名古屋大学の中国語講師・朱先生が知人の音楽家の方たちと大学の教材等で使用するためのCD製作のレコーディングのため僕の事務所に来訪されました。僕としては当初、外部のスタジオでのレコーディングも提案していましたが、協議の結果僕の事務所でレコーディングすることになりました。自己紹介を終えた後、まずピアノを録音し声楽、バイオリン、胡弓と多重録音していきました。今日は4曲収録しました。まだ10曲ぐらいあるそうです。レック時には、ノイズ防止のためエアコンをオフにするので部屋が寒くなるなか皆さん頑張って演奏してくださいました。写真は、レコーディングの様子です。

レコーディング参加者
朱新健さん(胡弓)
武藤光男さん(胡弓)
畑田枝里さん(声楽)
村田閲子さん(バイオリン)
市橋あゆみさん(ピアノ)

大垣子ども祭り無事終了!!









ありがとうございました。子ども祭りでの電子オルガンコンサートが無事に終了しました。コンサート会場が諸般の事情で急遽プラネタリウムになりましたが、360度スクリーンを生かし子ども達に楽しんでもらえるような照明、映像演出を試みました。ゲストとしてリトミックGifuの皆さんが出演してくださり華を添えてくれました。映像は、その時の様子です。僕は、ニュースレポーターのようにインタビューにも挑戦してみましたが、カミカミです。(汗)コンサートには、特に告知していないのにも関わらずこのホームページをチェックしてお嫁さんの友達が6人も応援に来てくれ差入れをたくさん頂きましたー。本当にありがとうございました。また、搬出入、設営、撤去にはたくさんのスタッフの方にお手伝い頂き感謝申し上げます。写真は、コンサートの様子と頂いた差入れやお土産です。



*大垣子ども祭り安井正規・電子オルガンコンサートよりNPO法人リトミックGifu新作ミュージカル「ステップ」プロモーションの様子です。コンサート会場であるプラネタ­リウムドームのスクリーンに映写するための中継カメラで撮影しており別チャンネルの映像との兼ね合いの加減もあり顔が見切れていたりしますがご了承下さい。

新作創作ミュージカル「ステップ」チラシ

2012年2月11日土曜日

大局観


土曜日の祝日の今日、先週に引き続き名古屋東急ホテル新スタイル挙式『神華』での演奏でした。写真は、結婚式の最後を締めくくる三人の巫女さんによる祝舞の様子です。僕のオリジナル曲に日舞の先生が振り付けて下さったものを一生懸命稽古して踊ってくれました。僕もご結婚されるお二人の幸せを願い心を込めて演奏させて頂きました。さて、話は変わりますが先日、夕食時にたまたまTVをつけていたらNHKのクローズアップ現代という番組で将棋の名人とコンピューターとの対戦するシーンが放映されていました。その番組の中で将棋における大局観という言葉について論じられていて興味深く番組を見ていました。大局観とは、直感が作用するものだそうですが将棋に限らず生きる上でとても大切な力なのではないかと思ったのです。手塚治虫さんのアニメの中で発達したコンピューターが人間社会を支配してしまうという作品があり、僕には果たしてそのような未来が来てしまうのかどうかわかりませんが科学技術が進歩するほど人間の感性のというものが問われるのではないかと思っています。

クローズアップ現代ホームページ『人間VSコンピューター』

2012年2月6日月曜日

スイトピア子どもまつりのお知らせ

18日(土)の大垣市スイトピアセンターでの電子オルガンコンサートの詳細が決まりましたのでお知らせします。18日(土)19日(日)の二日間にわたって「スイトピア子どもまつり」が開催され、その中でのコンサートとなります。子どもさんに楽しんで頂けるようなプログラムを中心にコンサートをさせて頂く予定ですのでご家族や友達とお誘い合わせの上、ご来場頂ければ幸いです。尚、コンサート最後には、NPO法人リトミックGIFUの皆さんが僕が作曲した新作ミュージカル「ステップ」のナンバーから二曲を初披露して下さいます。

<会場のコスモドーム>

<スイトピア子どもまつり>(大垣市ホームページより)
[2012年2月2日]
概要
 学習館、文化会館及び図書館で構成する大垣市スイトピアセンターは、本市の社会教育、生涯学習及び文化芸術を推進する活動拠点として多くの市民に親しまれ、利用されています。
 こうした中、市と市教育委員会及び関係団体が協力して、未来を拓く子ども達がスイトピアセンターに集い、楽しく学び、発表することができる「スイトピア子どもまつり」を開催し、読書による感動や実験する楽しみ、発表する喜びなど様々な体験を通して子ども達の健やかな成長に役立てていただこうというイベントです。
 2日間にわたって数多くのイベントを開催しますので、親子で是非ご参加ください。
会期
 平成24年2月18日(土曜日)
 9時30分から16時00分
 平成24年2月19日(日曜日)
 10時00分から15時00分
会場
 大垣市スイトピアセンター内
 音楽堂、アートギャラリー、スイトピアホール、コスモドームなど
参加料
 無料

主催
 大垣市、大垣市教育委員会
協力団体
 財団法人 大垣市文化事業団
 財団法人 大垣市国際交流協会
 大垣市読み聞かせネットワーク
 大垣市家庭教育推進協議会
 大垣ジュニアリーダーズクラブ

電子オルガンコンサート
 安井正規さんによる電子オルガンのコンサート
【日時】
 2月18日(土曜日) 10時30分から11時00分、11時30分から12時00分
【場所】
 コスモドーム
大垣市スイトピアセンターホームページ

2012年2月5日日曜日

東急ホテル「神華」無事終了!!



東急ホテル新スタイル挙式「神華」が無事終了しました。名古屋東急ホテルは25周年なのだそうで記念のお菓子で出来たお城(名古屋城?)が飾られていました。写真は、演奏の様子、お菓子で出来たお城。

2012年2月4日土曜日

ミュージカル打ち合わせ


NPO法人リトミックGIFU事務局長の出崎拓哉先生が4月上演ミュージカルの打ち合わせの為に来訪下さいました。NPO法人リトミックGIFUは、リトミックの要素を取り入れた創作ミュージカルを毎年上演されています。今年は、ダンスをテーマにしたオリジナルストーリーです。僕は、音楽の作曲や電子オルガンの演奏を担当させて頂いていますが、歌詞から歌曲を作るのはもちろん、リトミック部分は、身体表現を見ながら僕が後から即興的に音楽を付けたり、BGMなどは各指導スタッフや演出家の皆さんの要望をもとに作曲したりと様々です。下記の映像は昨年の公演創作ミュージカル「海のふしぎ」のダンス&リトミック部分のダイジェスト映像です。かわいい未就学児から小学生までの元気な子ども達が練習を重ね一生懸命演技を披露していますね。
*リトミックとは?(ウィキペディアより)

創作ミュージカル「海のふしぎ」ダイジェスト映像の内容
1、海のカーニバル〜ボディ&ヴォイスパーカッション〜
2、熱帯魚たちのお散歩
3、泡のファンタジー
4、鯛のダンス
5、哀しき戦い〜哀愁のタンゴ〜

リトミック指導:川村香織・海部美和
ダンス指導/振り付け:北川雅恵
作曲/電子オルガン演奏:安井正規