2012年3月25日日曜日

貴船小学校ファミリーコンサート無事終了!!


富士山と桜の映像と共にさくらの紙吹雪が舞い散る中で「ふるさと」を演奏。


貴船学区民生児童委員の皆さんと

小学校3・4年生の時にお世話になった亀井先生と(写真後方左)










ありがとうございました。貴船小学校ファミリーコンサートが無事終了しました。今回のコンサートは、学校の主催ではなく貴船学区民生委員主催行事として開催されました。貴船学区は、全国に先駆けて「花咲か運動」というお年寄りへの声かけ運動を推進していると伺い春のイメージと重ねてバルーンで様々な花を作りステージを装飾してみました。ステージ上方バトンにも、今年開花が遅れている桜をバルーンで作り飾りました。桜は、花びら、めじべ、おしべ、がく、枝など作るパーツが多く中々大変でしたが少しでも春らしさを感じてもらえれば幸いです。(バルーンはコンサート終了後に子ども達へプレゼントしました。また特殊効果の銀打ちテープも今回は、バッチリ決まり金色メタルテープを子ども達が喜んで持って帰ってしまいました。)他にも歌のお姉さん役の松葉みず穂さんと打ち合わせを重ね、コンサート中にショートコントっぽいことを取り入れてみたり、100円ショップで購入したプラスチックかごを即席の「雪かご」として代用しプログラム最後「ふるさと」の盛り上がる部分で上空からさくらの紙吹雪を降らせたり<松葉さんのご主人が雪かごを揺らす係を担当!>と新しい演出にも挑戦してみました。アンケートに演出も素晴らしかったとお褒めの言葉を書いて下さった方もみえて嬉しかったです。また、僕が小学校3・4年生の時に担任としてお世話になった亀井共夫先生が現在貴船小学校で勤務されていて奥様とお二人のお子様を連れてご家族で応援に駆けつけて下さいました。10数年ぶりの再会でとても嬉しかったです!コンサートを企画して下さった民生児童委員のスタッフの皆様をはじめ地域の皆様にお手伝い頂き心より感謝申し上げます。写真は、コンサートの様子から。

インターネットで調べ風船で作ったサクラのアップ画像(コンサート使用後で少し疲れていますが、、、。)






松葉さんが素敵なスペイン料理のお店を予約して下さり打ち上げをしました。雰囲気ある店内で35周年記念コースを頂きましたが懐石(会席)料理のように少しづつ様々な料理が出てきて味もボリュームも大満足でした。松葉さんのご主人に勧められフルーティなお酒のサングリアを飲み久しぶり酔っぱらってしまいました。楽しく語らいながらのお食事の後は、店内で定期的に行われている生フランメンコライブを観賞しました。間近でのライブは、迫力があり複雑なリズムと情熱的な踊りがとても心に残りました。

サングリア(スペイン語:sangría)とは赤ワインを甘いソーダやオレンジジュースなどで割って、一口大に切った果物(レモン、リンゴ、バナナ、オレンジなど)とシナモンを少々加えた飲み物。フレーバードワインの一種。ラム酒や砂糖を加えることもある。清涼感があるため夏場によく飲まれる。サングリアという名称はスペイン語で血を意味するサングレ(sangre)という単語に由来する。
冷蔵庫や氷でよく冷やして、フルーツの味を馴染ませるとより一層美味しい。





0 件のコメント:

コメントを投稿