↑
上記リンクをクリックするとご覧頂けます。
(再生環境にもよりますが歯車マークを押し2160pを選択すると4K再生できます。)
新進気鋭の篠笛奏者の土屋生成(つちや きなり)先生(愛知県・犬山市出身)と桜の開花時期に合わせコラボ動画を作成しました。野球をこよなく愛し、篠笛でバンドを組んでみえるユニークな先生です。
(土屋先生のYouTubeアカウントはコチラ→ふりかけ放送局)
自分はレッスンで生徒さんが曲が仕上がった時など成長記録としてファーストテイクならぬスペシャルテイクという動画シリーズを限定公開で作成し各々にお渡ししているのですが、今回は一般公開しました。
僕は、撮影・編集・演奏まで一人でこなすため、疲れ果てた顔を世間様に晒すのもアレなので手だけの出演です。(爆)ちなみに一発録りではありません。
電子オルガンの演奏アレンジは、コード付きメロディ1段譜でサラッとシンプルな感じで即興的にアレンジ演奏しています。
コロナが少し収まったら、やろうと思っていた屋外ロケにも花見ついでに初挑戦しました!
NDフィルターなども持って行きましたが、モニターがピーカン(快晴)太陽光で見にくく、、、。(汗)
ファインダー付きカメラにしておけば良かったなとかジンバルもちゃんと持って行けばよかったなとか、和室撮影の時、ソフトボックスかアンブレラ持って行けばよかったなとか少し反省しています。
他にも撮影していると人が寄ってくるし。
天候に左右され、限られた時間でのカメラの調整など野外ロケは中々大変ですね。(汗)
でも楽しい。
野外ロケをしたいと思ったのは、その昔、それも大昔の子どもの頃にヤマハのHX-1という大型の電子オルガンのカタログの宣材写真の中に湖の湖面の上に台座に置かれた電子オルガンが浮かんで佇んでいるCG合成写真あったのですがその写真が何とも幻想的で。いつか湖の上で演奏してみたい!と子ども心に思ったのです。
台形のフォルムが印象的な
ヤマハの電子オルガン
エレクトーンHX-1
そのうち、映画のような山奥のディープフォレスト(深い森)、深緑の苔むしたスギ林とかで野外ロケしてみたいなあとか、映画サウンドオブミューシックのオープニングのマリア先生のように大草原でドローン空撮とか漠然と思っています。いつになることやらですが。(笑)
今後は、カラーコレクション、カラーグレーディングなど色の調整やカメラワーク、編集をもっと勉強したいなと思っているところです。
感覚を研ぎ澄まし目を閉じて演奏していたら満開に咲き誇る桜の幽玄なる世界⁈にトリップしたというような設定・ストーリー・イメージで編集しました。
何とか葉桜になってしまう前にアップできてよかったです!
この動画から少しでも「春の息吹」や「四季を愛で自然を敬う日本の心」のようなものを感じてもらえたら嬉しいですね!
自分のYouTubeチャンネルに関しては、クライアントさま向けのポートフォリオ、実験的な実践の場、活動記録(生徒さんのレッスン成長記録非公開動画を含む)としての意味合いが強く、無理のない範囲での投稿となります。ご了承頂けましたら幸いです。
↑
ロケ撮影の様子。
0 件のコメント:
コメントを投稿