2009年9月29日火曜日

堀川イベント練習

今日は、堀川水上ステージで開催されるイベントの合わせ練習でした。このイベントでは、オペラ歌手として活躍中の二宮さんと男女二名のバレエダンサーと共演します。二宮さんとは、オペラ「蝶々夫人」からハイライトナンバーを共演します。
イベント詳細は下記の通りです。ご都合がつけば、ぜひご来場下さいね!(写真は、二宮さんとお嫁さん。)

堀川水辺のページェント
日時:10月10日(土)18:00〜21:00
場所:納屋橋堀川野外水上ステージ
料金:無料

2009年9月27日日曜日

熱田神宮リサイタル打ち合わせ

今日は、10月15日に熱田神宮で行われる電子オルガンリサイタルの打ち合わせでした。ご好意で篠笛、三味線、舞踊の方にも友情出演して頂けることになり熱田神宮創祀1900年記念造営竣功奉祝行事にふさわしい華やかなものになりそうです。写真は、ご出演頂くゲストの皆さん。普通の日ですがお時間のご都合がつく方は、ぜひご来場下さいね!

熱田神宮御遷座祭奉祝行事 安井正規電子オルガンリサイタル
日時:10月15日(木) 1時30分より
場所:熱田神宮祈祷殿長床
※雨天、決行。
問合せ:熱田神宮総務課Tel(052)671-4153

2009年9月22日火曜日

敬老会

昨日は、敬老会での演奏でした。少子高齢化の時代に突入している今、音楽活動もこうした時代に対応していく必要性を感じます。(僕の演奏を聴きに忙しい中、わざわざ足を運んで下さった学区の元PTAの方もいらっしゃり嬉しかったです!ありがとうございました!ブログもチェック下さっているとのこと重ねて御礼申し上げます!)写真は、高級ブランドの代名詞シャネルの生涯を描いた映画のポスターです。今、シャネルの映画は、「ココ・シャネル」「ココ・アヴァン・シャネル」の2つの作品が公開されていて、昨日と今日で両方鑑賞してきました!孤児院で育ち世界的な名声を手に入れる一方で生涯独身を貫き日曜日が嫌いだったというシャネルの人生について、色々な見方ができると思いますが、僕は、ボーイという最愛の英国男性と運命的に出会い心から愛し合えたことは、シャネルにとって、とても幸せなことだったのでは?と思います。人生において、最愛の人と出会い、ましてや愛し合えることなど、そうあることではないのですから。どちらの作品も、シャガール、ルノアールといったフランス印象派の絵画に描かれているような世界が、描写されておりとても美しく感じました。

2009年9月20日日曜日

マーチングバトン名古屋大会

今、日本ガイシホールで行われているマーチングバンド・バトントワーリング名古屋大会に来ています。僕は、大会に参加するバトンチームの演技曲を制作の仕事を担当させて頂いている関係で、毎年招待して頂いていますが小さな幼稚園児から大人まで頑張って演技されている姿を見て、ここまで仕上げる過程を推察すると演技されている方は、もちろん周りのスタッフのご尽力に頭が下がる想いです。12月、1月の全国大会まで進むチームは、活動歴何十年というチームも少なくなく、まさに継続は、力なりといった感じです。僕も、かれこれ20年以上も電子オルガンを演奏し続けていますが、これからも演奏を続けていけれるかどうかは、別として(とかく演奏は、体力と気力が要りますので。)支えて下さる皆さんに感謝し、何らかの形で音楽と関わりながらその歩みが遅くとも人生を一歩一歩進んでいければと思います。せっかくのシルバーウィークは、たまっている仕事をこなす日々になりそうです。(涙)

2009年9月14日月曜日

ビデオ撮影

今日は、来月にある友人の結婚式のビデオレターの撮影をしていました。撮影やライティングの手伝いをしてくれたのは、昨日のブログでも紹介したせいちゃんと彼の親友、宮島くんです。宮島くんは、現在ソニー生命で働いていますが、以前、ヤマハミュージック東海という楽器店に勤めていた時期もあり音楽やパソコンにもとても詳しい人なんですよ。この二人には、僕の結婚式披露宴のオープニング、エンドロールの映像もお願いして作ってもらいました。今回は、2つのカメラで色々なアングルから僕のメッセージや演奏を撮影しました。ついでに僕のプロモーション用に演奏だけの動画も編集してくれるそうなので、出来たらこのブログにもアップしますね!

2009年9月12日土曜日

せいちゃん

せいちゃんこと、横井誠二君がプロジェクタースクリーンを返しに来てくれました。せいちゃんは、インターホンメーカーのアイホンに勤めていて会社のプレゼンで急にスクリーンが必要になったため昨日の夜遅く僕の家のスクリーンを借りに来ました。家には9台もシンセサイザーを持っていて時々友人の結婚式で演奏を頼まれたりすることもあるそうです。そういった共通点もあり、機会があると連絡をとりあっています。実は、せいちゃんのお兄さんの奥さん(ユキ子ちゃん)と僕は、同じ勤務先だった時がありお兄さんとユキ子ちゃんの結婚式でせいちゃんと知り合いになりました。人の縁とは、不思議なものですね。ちなみに僕の家のインターホンは、せいちゃんから購入しました。

2009年9月8日火曜日

二宮さん

今日は、大学時代の同級生の二宮咲子さんとの打ち合わせでした。二宮さんは、クラシック声楽家としてオペラやリサイタル、コンサートなど様々なステージで大活躍されています。実は、昨年の僕の結婚式でもチャペルで歌って頂いたんですよ。今回、数年振りに共演の機会を頂き、打ち合わせをしたのですがゆっくりと色々な話ができました。これから、色々な方々との共演予定があり合理的なスケジュール調整や準備計画を立てこなしていかなければなりません。がんばらなくては〜。(汗)