電子オルガン奏者のひとり言
電子オルガン奏者/作編曲家 安井正規のブログです。日々、感じた事や思った事を気ままに綴っていこうと思います。ステージやホームページとは、違った角度から僕の想いを感じてもらえればと思います。
2018年10月20日土曜日
キーボードサークル「ベストフレンド」発表
›
ありがとうございました。指導に伺っているキーボードサークル「ベストフレンド」さんの守山生涯学習祭りステージ発表での演奏が無事終了しました。 直前まで控え室で入念に練習をされていました。 最後に演奏したクラシックの名曲「モルダウ」は、練習はもとよりアレンジ、音色作りやバランス設...
1 件のコメント:
2018年10月16日火曜日
YMCAクリスマスキャロリング実行委員会
›
午後からのピアノのレッスンを終えて、毎年恒例となっているYMCAのクリスマスキャロリングの実行委員会が打ち合わせが南山ファミリーYMCAで行われ、伺ってきました。 「ああ、もう、この季節か、、、。」と時が過ぎるのを早く感じます。 クリスマスキャロル2018参加募集!...
2018年10月8日月曜日
青塚古墳野外劇終了!!
›
ありがとうございました。色々なトラブルがあったものの、想定を上回るたくさんの方にご来場頂き、天候にも恵まれ青塚古墳での野外劇「イヌカビヂの劔」が無事終了しました。 お忙しい中、ご来場くださった皆さま、お世話になったスタッフの皆さま、ならびに出演者の皆さま、ありがとうございました...
2018年9月30日日曜日
忙しい日々。
›
昨日の学校コンサートを終えてホッとしたのもつかの間、午前中から青塚古墳野外劇の舞台稽古でした。 当初のスケジュールは、昼からの稽古予定だったのですが台風の状況から時間が前倒しになったのです。(涙) 心が休まらない忙しい日々が続いていますが、心身ともに気をつけ何とか乗り切りたい...
2018年9月29日土曜日
菊住小学校創立60周年記念式典電子オルガンコンサート無事修了!!
›
ありがとうございました。 名古屋市立菊住小学校創立60周年記念式典での 電子オルガンコンサートが無事修了しました。 前日の会場仕込みの時にブレーカーが落ち、本番前のリハーサルでもブレーカーが 落ちというアクシデントがあり、ヒヤヒヤでしたが体育館のキャットウォークに ある照明を...
2 件のコメント:
2018年9月17日月曜日
犬山・堀部邸コンサート無事修了!!
›
ありがとうございました。 登録有形文化財木下伝承館「堀部邸(犬山市)」 での電子オルガンコンサートが無事修了しました! 主催のNPO法人ニワ里ネットワークの赤塚先生から「満員御礼です!」とお言葉頂きましたが、お忙しい中、多くの皆様にお集まり頂き心より感謝しております。 コ...
2018年9月9日日曜日
研究発表
›
東京にある音楽専門学校: 尚美ミュージックカレッジ専門学校 で開催された 「日本電子キーボード音楽学会第14回全国大会」 で研究発表をさせて 頂いてきました。 研究発表のタイトルは、 「電子キーボードがつなぐICTと学校音楽〜その課題と展望〜」 ICT関連については教...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示