電子オルガン奏者のひとり言

電子オルガン奏者/作編曲家 安井正規のブログです。日々、感じた事や思った事を気ままに綴っていこうと思います。ステージやホームページとは、違った角度から僕の想いを感じてもらえればと思います。

2016年3月29日火曜日

親睦会

›
僕も会員として所属している日本電子キーボード音楽学会の会員でヤマハ音楽教室システム講師( 名曲堂楽器(株) )の田中久明子先生と愛知県支部親睦会を開き、情報交換をしました。 田中先生は、音楽教室夕想(ゆう)の運営もされています。 電子オルガンというとヤマハ音楽教室を始めとする音楽...
2016年3月27日日曜日

ミュージカルホール稽古

›
いよいよ、来週の日曜日(4月3日)に迫った創作ミュージカル「ステップ」(企画運営・NPO法人リトミックGifu)。 昨日、今日と1泊2日でホール稽古でした。 子ども達もスタッフ、保護者も皆が一段と熱が入ってきました。新聞取材があり、子ども達の稽古の様子や告知などが、中日新聞西濃...
2016年3月25日金曜日

作曲セミナー(超初級・無料)を受講!!

›
作曲セミナー(超初級・無料・予約制)を名古屋パルコ島村楽器さんで受講してきました。特設会場では、初音ミクのイラストや大型フィギュア展示、関連グッズ販売など特別展も同時開催されていました。  ボーカロイド初音ミクの全国ツアーに合わせて企画・開催されたセミナーで超初心者向けというこ...
2016年3月23日水曜日

DAWソフトをアップグレード!!

›
  DAWソフトをアップグレードしました。DAWとはデジタルオーディオワークステーションの略です。簡単に説明すると打ち込みとレコーディング機能を備えたDTM(デスクトップミュージック)ソフトです。現在ではレコーディング機能を備えたソフトが一般的に...
2016年3月18日金曜日

卒業式出張演奏無事終了!!

›
ありがとうございました。名古屋市立星ヶ丘小学校卒業式での出張奏楽演奏が無事に終了しました。 会場には、本当にたくさんの保護者、地域の方、ご来賓がご列席、ご臨席され、とても盛大な卒業式でした。 子ども達と電子オルガンとの合わせは1回のみのリハーサルでしたがピッタリと決まり、ホッと...
2016年3月15日火曜日

卒業式出張演奏リハーサル

›
名古屋市内小学校卒業式で出張演奏の依頼があり、今日はそのリハーサル&レッスンでした。 僕は入退場曲の奏楽、合唱伴奏、卒業証書授与のBGMなど10曲程度の楽曲を電子オルガンで演奏させて頂きます。 お昼頃より会場入りし機材の設営、5時間目は合唱部分のみ電子オルガン合わせ練...
2016年3月13日日曜日

創作ミュージカル・ホール稽古

›
音楽を担当させて頂く創作ミュージカル(企画・運営:NPO法人リトミックGifu)のホール稽古でした。午前中は子ども達の場当たり中心でしたが、僕は楽屋で陰アナセリフなど劇中に 使う音素材材の材のレコーディングをしていました。ステージでの稽古との兼ね合いで、昼休みにもレコーディ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
masanoriyasui
電子オルガン奏者/作編曲家の安井正規(やすい まさのり)です。音楽を通じて皆様のお役に立てるよう日々精進しております。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.