電子オルガン奏者のひとり言

電子オルガン奏者/作編曲家 安井正規のブログです。日々、感じた事や思った事を気ままに綴っていこうと思います。ステージやホームページとは、違った角度から僕の想いを感じてもらえればと思います。

2009年11月9日月曜日

日本電子キーボード学会

›
昨日は、朝5時に起きて文教大学で日本電子キーボード学会の全国大会があり行ってきました。パネルディスカッションでは、電子楽器のモデルチェンジについてメーカーや演奏者、指導者の立場から様々な討議がされました。僕も現役の立場から、電子楽器のモデルチェンジの一般ユーザーの反応について自分...
2009年11月7日土曜日

谷川賢作さんライヴ

›
今日は、大垣でジャズピアニスト/作曲家の谷川賢作さんのコンサートにゲストで参加しセッションさせて頂きました。谷川さんのアドリブが炸裂し、とても楽しい時間でした。夜のライヴハウスで谷川さんの演奏を聴き、久しぶりにゆっくりお酒を飲みライヴ終了後、握手をかわしました。写真は、ライヴの様...
2009年11月3日火曜日

マイケルジャクソン This is it

›
今日は、熱田神宮にリサイタルでお世話になったお礼の挨拶に伺ってから、かねてからお嫁さんが観にいきたいといっていたマイケルジャクソンの映画を鑑賞してきました。マイケルは、もちろんですが関わるスタッフ、すごい競争率で採用されたダンサー達がステージに向かってリハーサルで奮闘している様子...
2009年11月1日日曜日

マーチング&バトン東海大会第2日目無事終了!!

›
マーチング&バトン東海大会第2日目も無事に終了することができました。10月は、とにかく共演が多く打ち合わせ、リハーサル、仕込み、練習などのスケジュールをこなすのが、とても大変でしたが無事に乗り越えることができホッとしています。共演は、ソロ演奏と違い相手のキャラクターを把握しお互い...
2009年10月31日土曜日

マーチング&バトン東海大会ゲスト演奏第一日

›
マーチング&バトン東海大会ゲストタイムでのトランペット奏者アダムラッパさんとの演奏が無事に終了できました。あと一日頑張ります。写真は、アダムさんとアメリカバトン界のスーパースタージェニファーマーカスさんとの記念トロフィーと花束贈呈式の様子です。
2009年10月29日木曜日

ハードな一日でした

›
今日は、ハードな一日でした。というのも午前中、栄小学校芸術鑑賞会での演奏を終えて帰宅後、自宅にて明後日、明々後日のマーチング&バトン東海大会で共演するアメリカより来日されているアダムラッパさんとの打ち合わせとリハーサルというスケジュールだったからです。小学校演奏会は、機材の搬出入...
2 件のコメント:
2009年10月24日土曜日

今年もクリスマスキャロル

›
音大受験生時代にお世話になった橋爪圭子先生(名古屋二期会理事)から、連絡があり今年もJR名古屋駅で行われるクリスマスのキャロリングが行われるそうです。僕は、第一回の開催からずっと電子オルガン伴奏をさせて頂いていますが今年も伴奏をお引き受けさせて頂くことになりました。第一回の時には...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
masanoriyasui
電子オルガン奏者/作編曲家の安井正規(やすい まさのり)です。音楽を通じて皆様のお役に立てるよう日々精進しております。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.